QY生地
ホールガーメントとは、裁断も縫製もせずに立体成形されたニットウエアのこと。
一着ずつパーツの形通りに成形することができる特殊な編み機を使い、さまざまな編み地をミックスしながら立体的なニットに仕立てた製品をホールガーメントと呼びます。
一般的な布地の縫製ではどうしても切れ端の布ゴミが発生しますが、ホールガーメントなら材料の廃棄がほとんどありません。環境負荷削減という観点からも大いに注目されている技術です。さらに今回は編み糸にリサイクルPETのポリエステル糸を採用することで資源の有効活用に寄与しつつ、製品の軽量化にも成功しました。
またミシンで縫う箇所がほとんどないので裏返してみても縫い代がなく、肌当たりが良好なのも大きなメリットです。
0_440_QY ウォッシャブル ライトウェイトクルーネックセーター
軽くて丈夫、身体の動きを計算したアクティブなセーター
部位によって人体工学的に編み方を変えてある、先進的な構造のセーターです。一番目につく身頃の中央はフラットな天竺編みでクセのないルックスなのに対し、脇はリブの縦畝で伸縮性とフィット感を高め、肘には湾曲した横畝の編み地をインサートすることで肘の曲げ伸ばしをサポート。袖はラグラン形状なので腕を上げやすく、スポーティでありながら普段使いにも取り入れやすいデザインです。
シームレスで肌あたりがよく、ナチュラルフィットのサイズ設定なので中にTシャツなどを重ね着可能。また、重厚な秋冬アウターのインに着用すれば、この薄手で軽量なニットは最大のパフォーマンスを発揮します。
そのうえ家庭洗濯もOKな耐久性を付与、ソフトな肌触りが長く続きます。
0_441_QY ウォッシャブル ライトウェイトベスト
保温効果を高めた編み地を採用、軽量ニットベスト
フロントパネルはフラットな天竺編み、脇腹から後ろにかけてはストレッチ性と保温効果の高いワッフル編み。ワッフルのような3D組織は空気を多く含むので暖かく、肌寒いシーズンに最適です。それでいてジャケットやアウターを羽織った時にはフラットな編み地しか見えないので、防寒着とは気付かないほどシックな印象。
フロントパネルを台形に切り替えたことで細見え効果があり、アームホールを広く開けているので中に厚地のシャツやカットソーを着込んでも大丈夫。もちろん家庭洗濯OKで軽量、体温調節のためにバッグに入れて持ち運ぶのにも重宝と、ホールガーメントの利点を活用したアイテムとなっています!
-
ブラック■ 0_440_QY ウォッシャブル ライトウェイトクルーネックセーター
¥29,700(incl.tax)
-
ブラック■ 0_441_QY ウォッシャブル ライトウェイトベスト
¥26,400(incl.tax)
-
ホワイト■ 0_440_QY ウォッシャブル ライトウェイトクルーネックセーター
¥29,700(incl.tax)
-
ホワイト■ 0_441_QY ウォッシャブル ライトウェイトベスト
¥26,400(incl.tax)