【10/9(木)19時~】NANGAコラボダウン予約開始、Wポイント
【10/10(金)から】EXECUTIVEセットアップ、店舗にて予約販売
【10/22(水)~】阪急うめだ本店8階POPUP、干場氏トークイベント
MEN
WOMEN
人気のタグ
カラー
シーズン
素材
シーン
あなたのカートには何もありません。| Your cart is currently empty. ショッピングを続ける | Continue shopping→
品番: 780_TF
SIZE
【NANGA×K-3B オルタレーションダウンジャケット】K-3Bにしかできない、JAPAN MADEのプロスペック・プレミアムダウンをベースに1994年に創業したダウンメーカー「NANGA」とコラボした、究極のダウンジャケット。■ 素材2種類の生地を使用しています。フード・袖・後ろ身頃など外気にさらされやすい部分には、K-3Bオリジナルの軽量高密度織物を採用。15dtexの極細糸を高密度に織り上げることで高い防風性を実現。透湿防水機能を備えながら、非フッ素撥水加工(フッ素フリー)により環境にも配慮しています。耐水圧10,000mm以上のスペックで、機能性とサステナビリティを両立したテキスタイルです。一方、前身頃や内側、裾部分には世界最軽量クラスの7d(デニール)ウーリー糸を使った超軽量生地を採用。撥水性・速乾性を備え、シワになりにくいのが特徴です。リップストップ組織と裏面の補強コーティングにより、驚くほど軽やかなのに、高い引き裂き強度と防風性能を兼ね備えています。■ デザインダウン構造には「NANGA」の技術であるボックス構造を採用。ダウンを箱状に区切ることでロフトを最大化し、偏りを防いで高い保温性を実現しています。この構造により、羽毛が持つ本来の保温力を最大限に引き出し、コールドスポットを排除して快適な暖かさを保ちます。肌に膨らみを感じたい部分には、世界最軽量クラスの7dのF生地を使用。特に内側はダウンの柔らかさを直接感じられる仕様です。外側にはK-3Bオリジナルの軽量高密度織物を採用し、外からの雨風をしっかりと防ぎます。異なる2種類の素材を組み合わせることで立体感を生み出し、洗練された印象のダウンジャケットに仕上げています。フードは都会的な前傾設計で、両サイドのスピンドルによりコンパクトに調整可能。前端(フロントファスナー内側)にもダブルチューブ構造のダウンを内蔵。寝袋の仕様を応用し、ファスナーを閉じるとチューブ同士が密着して隙間を塞ぐことで、ファスナー部分のコールドスポットも解消しています。ダウンには、スペイン産ホワイトダックダウンに超撥水加工を施した「UDD DX(770FP)」を採用。ダウンの弱点である、濡れによる保温低下を解決し、結露や湿気を気にせず使用可能です。袖口には「K-3B」と「NANGA」のロゴ入りタブを配置し、左肩口にはK-3Bロゴ、内側にはNANGAの刺繍を施すなど、細部までこだわり抜いた都会的なデザインとなっています。機能性・デザイン性を融合させた、都市生活に最適なプレミアムダウンジャケットです。■ 「NANGA」とは1994年、滋賀県米原市で誕生したダウンメーカー〈NANGA〉。名の由来は、ヒマラヤ山脈にそびえる「ナンガ・パルバット」。その名に象徴されるように、困難に挑み続ける精神と職人の誇りを受け継いできました。近江真綿布団の技術をルーツに、50年以上にわたり培われた縫製技術とノウハウをもとに、高品質なダウン製品を国内生産。スペイン産の上質な原毛を日本で丁寧に精製し、科学的知見と経験を融合した設計で仕立てることで、軽さ・暖かさ・耐久性を高次元で実現しています。素材開発から縫製、アフターケアに至るまで一貫した姿勢で“JAPAN QUALITY”を追求する、世界に誇るダウンブランドです。参考URL:https://nanga.jp/concept/■ フィルパワー770
商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
cm
【PREMIUM LINE】080_T ダブルチューブ JAPAN MADEダウン
¥176,000
0_660_F 7dアルティメットライト ポケッタブルブルゾン (ブラック)
¥42,900
0_660_F 7dアルティメットライト ポケッタブルブルゾン (グレー)
0_674_F 7dアルティメットライト ポケッタブルラグランパーカー (ブラック)
¥44,000
0_674_F 7dアルティメットライト ポケッタブルラグランパーカー (シルバー)